第58号
藤沢法人会 メールマガジン会員の皆様
新年が明けてもうまもなく1ヶ月、「おめでとうございます」というのもおかしな時期になりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様はどんなお正月をお迎えになりましたでしょうか?
元旦のニューイヤーズ駅伝に始まり、2日3日は箱根駅伝、三が日駅伝漬けだった方も多いのではないでしょうか?いずれにしても穏やかなお正月を迎えました。
新年の賀詞交歓会もいくつかあったことかと思います。
藤沢法人会の関係でも女性部会を始めいくつかの支部で既に「新年の集い」が行われていますが、皆さん、ご参加されましたか?
さて、今年初めてのメールマガジンは、景気の話題から・・・
▼今月のトピックス!▼
新年の大発会終値、26年ぶりの高値
東京株式市場での新年の大発会での日経平均株価の終値は昨年末の大納会より741円39銭高い2万3506円33銭となりました。大発会としては2万3801円だった1992年以来26年ぶりの高値水準となりました。東証1部の騰落数でみると、値上がりが1778銘柄、値下がりが246銘柄、変わらずが39銘柄となり、全体での値上がりが見られました。株式相場の格言に、戌年は株が上がるとされる「戌笑う」があり、格言通りの年の幕開けとなり、経済の明るさが持続する予感を抱かせています。
いい感じですね?その恩恵が被られればいいのですが・・・。アメリカも好調なようです。
ニューヨーク株、年間過去最大の上げ幅
ニューヨーク株式市場の2017年最終取引日のダウ工業株30種平均株価は2万4719.22ドルとなり、年間で見ると、4956.62ドル高となり、過去最大の上げ幅となりました。トランプ政権での大型減税などの経済政策への期待感が株価を押し上げたものとみられます。一方、日経平均株価の2017年大納会での終値は、年初より3650円57銭高の22,764円94銭となり、26年ぶりの高値をつけました。米国主導の好景気に支えられる構図で、今後も好景気が持続するものとみられています。
そんな好景気を裏付けるかのようなニュースも飛び込んで来ました。
昨年の新車販売、2年ぶりに500万台超
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会の発表によると、2017年の新車販売台数は前年比5.3%増の523万4166台になったことが分かりました。2年ぶりに500万台を超えたことになります。内訳をみると、普通・小型車は同4.5%増の339万台、軽自動車が同6.8%増の184万台となりました。両連合会では「スポーツ用多目的車(SUV)や軽自動車の新車を積極投入した効果が表れた」としています。
さて、高齢化と年金の問題は今年も盛んに議論されそうです。
政府、65歳超の高齢者区分けを見直し
政府がまとめた高齢者施策の指針となる大綱見直し案によると、これまで65歳以上を一律に高齢者と見る一般的な傾向は「現実的ではない」と明記し、今後の社会保障制度や働く環境づくりでの基本指針とする考えを打ち出しました。約5年ぶりの見直しで、「年齢区分による画一化を見直し、全ての年代の人が希望に応じて活躍できるエイジレス社会を目指す」としており、今後、年金制度改正や健康づくや介護予防、高齢者の就労促進策などの考えの基本となります。
さらに相続、相続税の話題も事欠きません。
約40年ぶりに相続分野の民法改正へ
法制審議会部会がまとめた民法改正案要綱によると、配偶者が相続開始時に居住していた建物に住み続けることができる居住権が新設されることや、婚姻期間が20年以上の配偶者が生前贈与や遺言で譲り受けた住居(土地・建物)は原則として遺産分割での計算の対象外とすることが盛り込まれることになりました。高齢化社会に対応して、高齢配偶者が居住住居を確保するとともに、生活資金の安定的な確保ができることを狙いとしています。相続分野の民法改正は1980年以来、約40年ぶりとなり、民法改正案は今年の通常国会に提出されます。
と言うことで、今年こそ、景気も良く、暮らしやすい年になるといいですね?
藤沢法人会の各支部や各委員会の新年の催しも、まだ、もう少し続きます。
藤沢法人会のホームページをご覧ください。トップページの下の方に「新着情報」の欄が設けてあり、ご覧頂くことが出来ます。
https://fujisawahojinkai.or.jp/
また、参加申し込みもネットから出来るようになっています。
様々なイベントやセミナー、新年の集いなどに積極的にご参加いただき、今年も藤沢法人会をご活用ください。